2022年5月 20代の総資産と内訳を公開!

資産公開

目標

晴耕雨読な生活を目指し、日々資産運用をしています。

ゴールとしては短期・中期・長期に分け、それぞれ以下のように設定しています。

短期目標 月収支をプラスにする
中期目標 20代で総資産1000万円
長期目標 30代で総資産3000万円

では、現在の総資産を見ていきましょう。

総資産 内訳 

証券口座 706万円

楽天証券口座 ¥7,068,797円

楽天証券には毎月5万円、ボーナス月(6月・12月)には追加で25万円入金しています。

銘柄の購入については毎月1日に、売買基準に則り実施しています。
売買基準についての記事はこちら

預金口座(三井住友) 104万円

三井住友銀行口座 ¥1,041,693円

生活口座。家賃や光熱費、クレカ引落しなど普段利用している口座です。

普段からあまりお金を使わないので、毎月証券口座へ5万円入金しても月の収支がマイナスになることはまずありません。

預金口座(ゆうちょ) 50万円

ゆうちょ銀行口座 ¥500,056円

生活防衛口座。
万が一のためのお金として、生活口座とは別に持っています。

月15万円×3か月+αとしています。
急に仕事がなくなったり、働けなくなったりしても3か月あれば何とか立て直せるであろうという希望的観測です。

負債 12万円

楽天カード       ¥35,460円

ビュー・スイカカード  ¥85,320円

普段は楽天カードを使用しています。現金は一切使っていないので、支払いには全てこのカードを利用しています。

ビューカードは定期券が入っており、機能としてデポジット残高が1,000円未満になると自動的に3,000円がチャージされる設定にしています。
(今月は定期券の購入¥76,320円が引き落とし前で含まれています。)

総資産 848万円

2022年5月現在の総資産は¥8,489,563でした。
(参考:先月4月の総資産は¥8,578,840でした)
先月と比較すると、約9万円の減少です。
※証券口座の一部は銀行口座に振り分けられています。

主な増減の原因になるのは、「株の評価額」「株の配当金」「月の収支」「ボーナス」などが挙げられると思います。

今月減少の主な原因になったのは「株の評価額」でした。
アメリカの金融引き締めに関わるニュースが出るたびに日米株価に大きく影響を及ぼしていました。

また、一時は1ドル=131円まで上昇した円安が落ちついた(といっても普段なら高値圏内ですが)ことも、ドル資産が減少した原因になります。

総資産推移

今年は1月・2月と連続で資産が減少したあと、逆に3月・4月に連続で資産が増加しました。

先月と比べると今月は資産が減少していますが、これは株の評価額と円安の影響です。

中期目標まではあと152万円です。

ひとこと

久しぶりに資産が減少しました。それでも特に気持ちの落ち込みはありません。

今回は減少の原因がはっきりしていて、何か重大な失敗や保有株にトラブルがあったわけではないからだと思います。でも年始めの大幅な減少の時もそこまで落ち込んだ記憶はないので、長期投資家のマインドに少しずつ近づいているからだったら嬉しい。

来月はボーナスが入る予定なので、大幅な資産増加が見込めます。
もしかしたら今年中に中期目標(1000万円)達成できるかも。